
少し前にニュースなっていて、近くを通ったので立ち寄りました。
蝉の大きなオブジェ。
以前はNTTの電話ボックスに張り付いていたオブジェだったそうですが、そのNTTの支店が閉鎖となったため、茂原市に寄贈されたものだそうです。
このセミのモデルは明治35年ごろ現在の茂原市上永吉の八幡山で発見された「ヒミハルゼミ」昭和16年には「ヒメハルゼミ発生地」として国の天然記念物に指定。
(2023年5月16日)



郷土のシンボル“巨大セミオブジェ” 公民館へ 千葉 茂原|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230411/1000091393.html
“巨大なセミ” なぜそこに? | NHK
https://www.nhk.or.jp/shutoken/chiba/article/011/93/
日常の裏に潜むホラー ヒメハルゼミ電話ボックス(茂原市)【千葉まちなかアート】 | 千葉日報オンライン
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/727084
高さ2メートル以上!巨大なセミのオブジェが茂原市に贈られる(2023.04.04放送) - YouTube
https://youtu.be/B8gVYYuKiC8
電話ボックスに巨大なセミ - YouTube
https://youtu.be/Tnhc77C3Rmk
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230411/1000091393.html
“巨大なセミ” なぜそこに? | NHK
https://www.nhk.or.jp/shutoken/chiba/article/011/93/
日常の裏に潜むホラー ヒメハルゼミ電話ボックス(茂原市)【千葉まちなかアート】 | 千葉日報オンライン
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/727084
高さ2メートル以上!巨大なセミのオブジェが茂原市に贈られる(2023.04.04放送) - YouTube
https://youtu.be/B8gVYYuKiC8
電話ボックスに巨大なセミ - YouTube
https://youtu.be/Tnhc77C3Rmk
コメント
コメントを投稿