毎年訪れている成田山新勝寺に。
地元の八幡様に初詣は済ませたのですがこちらにも。
1月も後半でしたが、駐車場に入るまで長い列が続きなかなか入れず。
新勝寺には沢山の人の姿がありました。
「成田のお不動さま」で親しまれる成田山新勝寺、年間1千万人もの人が訪れるそうです。
海外からの旅行者の姿も多かったです。



大本山 成田山
https://www.naritasan.or.jp/
↓こちらに続きます。
甘味処 「三芳家」 成田山新勝寺表参道 (千葉県成田市) - Baron’s blog
http://baronfr.blog23.fc2.com/blog-entry-1904.html
地元の八幡様に初詣は済ませたのですがこちらにも。
1月も後半でしたが、駐車場に入るまで長い列が続きなかなか入れず。
新勝寺には沢山の人の姿がありました。
「成田のお不動さま」で親しまれる成田山新勝寺、年間1千万人もの人が訪れるそうです。
海外からの旅行者の姿も多かったです。



大本山 成田山
https://www.naritasan.or.jp/
↓こちらに続きます。
甘味処 「三芳家」 成田山新勝寺表参道 (千葉県成田市) - Baron’s blog
http://baronfr.blog23.fc2.com/blog-entry-1904.html
コメント
コメントを投稿