.jpg)
今年の紅葉は養老渓谷周辺は11月20日過ぎくらいから色づいてきて、とても早くなっているとの事でした。
12月も半分ほど過ぎすっかり見に行くタイミングを逃し、昨年は大きな台風被害もあり行かず、今年も見ることができないと思っていたのですが、富津市の「もみじロード」にはまだかなり紅葉が残っているとのことだったので、行ってみることにしました。
現地に着くと綺麗な紅葉が沢山残っていました。
かなり落葉が進んで終盤という感じですが綺麗な木もかなり残っており、12月中旬とは思えないほどでした。
とくに山中地区周辺には沢山の真っ赤な紅葉がありました。
今年は、もう終わりと思い込んでいた紅葉を見ることができ、なんだかよかったです。
(2020年12月15日)
.jpg)
.jpg)

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト
http://www.futtsu-kanko.info/momiji/
志駒川に 沿って走る県道182号(上畑湊)線に、延長約10kmにわたって続く、通称「もみじロード」があります。県内屈指のもみじの名勝として、約1000本のもみじが生い茂り、見ごろは11月下旬から12月上旬です。
コメント
コメントを投稿