袖ケ浦公園の梅の花を見に行ってきました。
残念ながらまだ早かったようで、梅の花はまだこれからという感じでした。
昨年は2月28日に来ており今回よりは咲いていましたが、この時もちょっと早く。
ピンク色の更科錦という品種はかなり咲いていました。
これから別の品種も咲きそろい、綺麗になってきそうです。
7種類140本の梅の木があります。
��梅の種類は、更紗錦・夏衣・とや田の鷹飾り・金筋梅・田子の月・八重揚羽・内裏)
日曜日の袖ケ浦公園、家族連れなど沢山の人で賑わっていました。
(2019年2月17日)
袖ケ浦公園・百目木公園ホームページ
http://www.park-sodegaura.or.jp/









まだ花を咲かせていない木がほとんどでした。

以前も撮ったような。
使われていない懐かしいポストが残っています。
残念ながらまだ早かったようで、梅の花はまだこれからという感じでした。
昨年は2月28日に来ており今回よりは咲いていましたが、この時もちょっと早く。
ピンク色の更科錦という品種はかなり咲いていました。
これから別の品種も咲きそろい、綺麗になってきそうです。
7種類140本の梅の木があります。
��梅の種類は、更紗錦・夏衣・とや田の鷹飾り・金筋梅・田子の月・八重揚羽・内裏)
日曜日の袖ケ浦公園、家族連れなど沢山の人で賑わっていました。
(2019年2月17日)
袖ケ浦公園・百目木公園ホームページ
http://www.park-sodegaura.or.jp/









まだ花を咲かせていない木がほとんどでした。

以前も撮ったような。
使われていない懐かしいポストが残っています。